A.商品パッケージやポスター、Webデザインなどを幅広く学びたいと思い、入学を決めました。デザインソフトの技術を学べる学校、商業デザインを学べる学校、さらに紙もWebも両方学べる学校を探していたので、シズデを選びました。
A.今はデザインの基礎知識や、デザインソフトの操作方法を学んでいます。「Adobe Illustrator」など、入学して初めて触ったソフトを使いこなすのはまだ難しいですが、もともとデザインや絵が大好きなので、授業を受けていてとても楽しいです。色彩検定は2級合格を目指しているので、一生懸命勉強中です。
A.中学は軟式テニス、高校は硬式テニスをやっていました。副部長として最初は悩みも多かったですが、続けるうちに成長を実感して楽しいと感じるようになりました。ダブルスや普段の練習では、仲間と協力することの大切さを学びました。学校生活でも、協力やコミュニケーションが必要な課題がたくさんあるので、今に活きていると感じます。
A.シズデは、デザインに興味がある人、やりたいこと・やってみたいことがある人にぴったりな学校です。僕は、両親が経営する卸売・小売業を継ぐことが目標です。デザイナーを雇って、店舗・ネット販売に力を入れている両親の姿を見て、自分もいつかデザインに力を入れた経営をしたいと思っています。夢に向かって、一緒に頑張りましょう。